「日本茶講座」のご案内

毎日のようにお茶を飲まれていると思いますが、日常茶飯と言う言葉があるそんな身近な存在であるわりに、あまり知られていないというのも事実です。 お茶の美味しい入れ方や歴史、文化などについて紹介し、日本茶を気軽に楽しみ、親しんでもらおうという趣旨で活動しております。学校・職場・地域で「お茶セミナー」してみませんか? 日本茶インストラクター協会東京都支部ではインストラクターの派遣・紹介をしています。 日本茶インストラクターが有する知識・技能

☆お茶の各分野に関する専門的な知識

☆お茶の鑑定・審査技能

☆インストラクション技能

☆日本茶インストラクターの活用場面例「お茶の入れ方教室」の開催

・学校の先生方へのお茶の基本知識・技能研修に

・栄養士の方々へお茶の成分・効能・効果研修に

・ホテル、旅館のスタッフの方々に大人数へのお茶の入れ方研修に

・各種イベントのお茶コーナーでの説明講師に

派遣講師料 (協会推奨料金) *料金など細部はご相談下さい。

☆「おいしいお茶の入れ方教室」2時間 約20名 50,000円

講師料、資料、教材費、アシスタント費用(2名)を含みます。

☆ 講演   2時間   30,000円

問い合わせ先  日本茶インストラクター協会東京都支部事務局 E-Mail tokyo@nihoncha-inst-hn.com