2025/05/18 東京都支部主催「東京・お茶散歩」

5/18(日)に、東京都支部主催 、今回で第3回目となる「東京・お茶散歩」を開催しました。
講師に今井久雄氏(日本茶インストラクター1期・今井園茶舗3代目店主)を迎え、他県支部会員の方も含め、日本茶インストラクター、アドバイザーの一番古い期の方から一番新しい期の方まで、総勢19名で都内各所の日本茶に関する旧跡・史跡を、講師の話を聞きながら半日かけて巡りました。
自分では普段は訪れない場所、訪れてもお茶と関りが有ることや、お茶の木が有ることに気づかない場所を訪れ、お茶に関する新たな知識を得ることができました。
また、講師の今井氏からお散歩終了後に、今回のお散歩の資料の参考文献となる物の『検索ワード』のお知らせをいただき、「答えを聞くのではなく、何事も自分で興味を持って調べることが大事。」と、忘れがちな大切なことを教えていただきました。
約2万歩のお散歩の後は、希望者のみでしたが『長命寺桜もち山本や』さんにて、美味しい桜もちとお茶をいただき、疲れとのどの渇きを癒して、お茶散歩終了。
今回、ご参加いただいた皆様には、終了後のアンケートにもご協力いただき、ありがとうございました。
皆様からいただいた貴重なご意見は、今後の東京都支部の活動がより良いものとなるよう、活かしていきたいと思います。
引き続き、東京都支部の活動にご協力のほど、よろしくお願いいたします。

(文責 井石)

農事試験場記念碑前にて

皇居東御苑のチャノキ

皇居東御苑の茶園前にて