土曜日の学校公開日に1時限目から3クラスを対象に45分間の授業を実施しました。反抗期でもあり、故意に説明とは逆の事をする児童も見られましたが、飲みなれたお茶とは違う味に笑顔を見せ、お茶を楽しむ児童達も見られました。児童と一緒に体験された保護者からは「この授業を受けられる児童達は恵まれている」という声が聞かれました。(文責:行徳 恭子)
![]() お茶の葉の量は? | ![]() 廻し注ぎをしないと? | ![]() 違いを比べると? |
![]() お湯はどこまで? | ![]() 気持ちを込めて | ![]() 本日のスタッフ |
土曜日の学校公開日に1時限目から3クラスを対象に45分間の授業を実施しました。反抗期でもあり、故意に説明とは逆の事をする児童も見られましたが、飲みなれたお茶とは違う味に笑顔を見せ、お茶を楽しむ児童達も見られました。児童と一緒に体験された保護者からは「この授業を受けられる児童達は恵まれている」という声が聞かれました。(文責:行徳 恭子)
![]() お茶の葉の量は? | ![]() 廻し注ぎをしないと? | ![]() 違いを比べると? |
![]() お湯はどこまで? | ![]() 気持ちを込めて | ![]() 本日のスタッフ |
Copyright(c) 2025 日本茶インストラクター協会 東京都支部 All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com