2025/10/18(土)-19(日)<東京都支部>「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE 暮らしをうるおす日本茶ワークショップ」のご案内

日本茶インストラクター協会 東京都支部は、この秋、東京ミッドタウンが新しく発信するデザインイベント「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE」に出展します。
「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE」は、“あたりまえの日常が、おもしろくなる”をコンセプトとした体験型エキシビジョン。
日本茶を“デザイン視点”で見つめ直すことで新たな発見や驚きをもたらすとともに、日本茶でのおもてなしによって人と人をつなげることで、日本茶文化や淹れ方を後世へと受け継いでいきます。

「TOKYO MIDTOWN DESIGN LIVE」公式サイト
https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/designlive/


「暮らしをうるおす日本茶ワークショップ」

日本人の日常にとって、あたりまえの存在の日本茶。
このワークショップでは、お茶に玄米やフレーバーを加えて淹れてみたり、淹れた後の茶葉を食べてみたり。
いつもとはちがうお茶の楽しみ方をすることで、ゆたかな暮らしのきっかけにしてもらえたら。
ちょっとお茶する気分で立ち寄ってみませんか?

●日程:2025/10/18(土)-19(日)

●内容:
<煎茶とアレンジティーコース> 各日10:30~/12:30~/14:30
基本的なお茶の淹れ方を知り、お客さまご自身でお茶を淹れていただきます。
通常の煎茶の後、お好みで玄米や柚子、カモミールなどのフレーバーを加えてアレンジティーを召し上がっていただきます。

<玉露を味わいつくすコース>  各日11:30~/13:30~/15:30
煎茶と玉露のちがいを知ってから、お客さまご自身で玉露を淹れていただきます。
玉露ならではの濃厚な旨みを味わった後は、茶葉まで召し上がっていただきます。
飲むだけではない、お茶の楽しみ方を見つけてください。

●所要時間:各コース約30分

●定員:各回6名 ※雨天時は縮小の可能性あり

●参加条件:10歳以上 ※小学生以下は保護者同伴

●会場:東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン(屋外の芝生広場の西側)
〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1
https://www.tokyo-midtown.com/jp/townmap/

●主催:日本茶インストラクター協会 東京都支部

●協力:川根本町茶業振興協議会/福岡県茶業振興推進協議会/株式会社吉村

contact@nihoncha-inst-tokyo.jp(担当:水嶋)