8月27日(日) に、築地社会教育会館にて「水出しやぶきた緑茶 飲み比べ会」を開催いたしました。
品種がもてはやされる昨今ではありますが、改めて全国各地の「やぶきた緑茶」に焦点をあてる研修です。
また、今年度の役員会議で話題となった「お茶に関する表現力を、より磨いていく」というサブテーマも設定しつつ、堅苦しくない和やかな研修を目指しました。
まず最初に、各地の個性が際立つ10種類の「やぶきた緑茶」の水出し茶を、19名の参加者全員で飲み比べ、味の特徴を「試飲メモ」に記載してもらいました。
グループワークでは、「どのような爽やかさか」「どこの風景が思い浮かぶか」「どのような食べ物と合わせたいか」といった、幅広い表現が飛び交いました。
グループ発表では、各グループの「お気に入りのお茶」と、興味深い表現を発表していただきました。
全体として、グループごとに対話する時間を多く設けたため、参加者同士が活発に交流できていたようです。
アンケートでは、多くの方から満足度が高かったとの回答を得られました。
都支部ではこれまでになかったタイプの研修でしたが、試行錯誤しながらも無事に開催することができました。
今後、改善すべきところは工夫しながら、引き続き参加者の皆さんに有意義な時間を創り出せるようにしていきたいと思います。
(文責:中島亜美)
飲み比べた個性豊かな10種類 |
|
研修の全景 |
真剣に飲み比べました |
活発なグループワークでの意見交換 |
スタッフも楽しく企画・運営しました! |