2012/09/22(土)「お茶の歴史散歩の会」第7回講演会のお知らせ

日本茶インストラクター協会東京都支部会員各位 この度、「お茶の歴史散歩の会」様よりイベントのご案内を 頂きましたので、下記のとおりお知らせいたします。 貴重な体験ができる機会ですので、どうぞ奮ってご参加ください。   ~~お茶の歴史散歩の会主催 第7回「お茶の歴史散歩」のお知らせ~~ 「唐代喫茶の復元―固形茶を飲んでみましょう」 講師 岩間 眞知子(『茶の医薬史ー中国と日本』著者) 過日、5月10日に玉川大学農学部教授山口聡先生のご指導で皆様が作りました 固形茶・紅茶を試飲いたします。固形茶は、唐代の『茶経』の飲み方で薬研を 使用して粉にし、煮出して飲みます。ほかに、韓国の銭茶(中国唐代の固形茶の 作り方と同じようなもの)の試飲も予定。 皆様のご参加をお待ちします。 なお、唐代喫茶の復元といっても完全なものではないことをご了解ください。   日時) 2012年9月22日(土・祭) 13:30~16:30 場所) 大妻女子大学 大学校舎B棟 836号実習室 東京都千代田区三番町12 スケジュール) 13:00 開場、受付 13:30 簡単な手順、解説 14:00 固形茶を実際に煎じて飲んでみる 15:30 茶話会・銭茶、手作り紅茶を飲みながら 16:30 終了 参加費) 2000円(学生500円) 定員) 60名 申込先) お茶の歴史散歩の会 古橋 稔(01-0223) E-mail furuhashi@zb.wakwak.com *参加受諾の返信メールを送りますので、ご確認ください。 持ち物) 各自の湯飲み茶碗、ふきん、筆記用具   以上